フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアどっちを選ぶべき?違い・適性・将来性を解説

当サイトでは一部リンクに広告が含まれています
アイキャッチ

Webアプリケーションに携わるエンジニアにはいくつかの種類がありますが、特に人気なのは「フロントエンドエンジニア」「バックエンドエンジニア」です。

これらの職種はどちらもソフトウェア開発において重要な役割を果たしていますが、それぞれが担当する仕事内容、必要なスキルセット、適性は大きく異なります。

この記事では、これらの職種の特徴や違い、将来性について詳しく解説します。
特にプログラミングを学び始めたばかりの方や、エンジニアとしてのキャリアを考えている方に向けて、どちらの職種が自分に合っているのかを考えるための情報を提供します

この記事を書いた人
筆者のプロフィールアイコン
  • 現役のフルスタックエンジニアとして活躍中
  • 開発チームリーダーとして複数プロジェクトをリード
  • 副業プログラミングスクール講師として数百名以上を指導してきた教育のプロ
  • プログラミングスクールのカリキュラム執筆経験あり
目次

対象となる読者

この記事はプログラミングに興味を持ち、エンジニアとして働くことを考えている初心者、または転職を検討している方々に向けて書かれています。

特に、フロントエンドとバックエンドの違いやそれぞれの職種に必要なスキル、適性について知りたいと思っている方には有益な情報が詰まっています。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの役割

Web開発の世界には、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアという二つの主要なエンジニアリングの役割が存在します。

しかし、これらの肩書きは初心者にとっては少し混乱を招くことがあります。
それぞれの職種が何を意味し、どのような仕事内容なのかを理解することは、プログラミングの学習において非常に重要です。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニア違い

フロントエンドエンジニアは簡単に言うと、ウェブサイトやウェブアプリケーションでユーザーが直接目にするインターフェースを設計・実装します。

これに対して、バックエンドエンジニアは、サーバー、データベース、APIなど、システムの内部構造を設計・実装する役割を担います。

例えば、オンラインショッピングサイトにおいて「カートに追加」ボタンを押すと、フロントエンドエンジニアが設計したUIが反応し、バックエンドエンジニアが設計したシステムがその情報をデータベースに保存します。

フロントエンドエンジニアの主な仕事内容

フロントエンドエンジニアは主にHTML、CSS、JavaScriptといったプログラミング言語を活用し、ウェブページのデザイン、レイアウト、インタラクションを作成します。

ユーザーがボタンをクリックしたり、フォームを埋めたりするといった、直接的なインタラクションがフロントエンドエンジニアの仕事です。

近年は、モバイル端末でのアクセスが増加しているため、レスポンシブデザインの導入が不可欠です。




また、ReactやVue.jsといったJavaScriptフレームワークが登場し、より高度なユーザー体験を提供することが求められています。
そのため、フロントエンドエンジニアは新しい技術の習得と適用も重要なスキルとなっています。

バックエンドエンジニアの主な仕事内容

バックエンドエンジニアは、Java、PHP、Python、Rubyなど様々なプログラミング言語を用いて、ウェブアプリケーションの裏側、すなわちサーバーとデータベースの設計・運用を担当します。

通常、データの処理や保存、認証、アクセス制御などのシステムを構築します。




また、ウェブサービスは24時間稼働していることが多いので、信頼性と可用性の確保もバックエンドエンジニアの重要な職務です。

これには、サーバーの運用保守、システムのアップデートといった作業が含まれます。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアに必要なスキル

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの業界はダイナミックであり、プロジェクトや企業ごとに求められるスキルは多様です。

一方で、一部のエンジニアはフロントエンドとバックエンドの両方を網羅するフルスタック開発者としても活躍します。

以下では、それぞれの領域で一般的に求められる主要なスキルを、実例を挙げて詳細に解説します。

フロントエンドエンジニアのスキルセット

  1. HTML: ウェブページの基本構造を作成するための言語です。例えば、<h1>タグを使って主要な見出しを作成します。
  2. CSS/SCSS/SASS: ページのスタイリングを担当します。SCSSやSASSは、CSSをより効率的に使うための拡張言語です。
  3. CSSフレームワーク: Tailwind CSS、Material UIなど、これらのフレームワークを使うと、コーディング時間を短縮できます。
  4. JavaScript(+TypeScript): ウェブページを動的にするためのプログラミング言語。TypeScriptは、JavaScriptに型を追加する拡張です。
  5. フレームワーク/ライブラリ: React、Vue.js、jQuery等は、ウェブ開発を効率化するツール群です。
  6. APIの知識: サーバーとデータをやり取りする方法を理解することは不可欠です。
  7. デザインツール: Photoshop、Illustrator等のソフトウェアも、デザイン作成や画像編集で役立ちます。
  8. ソースコード管理: Git、GitHub、Bitbucketなどのソースコード管理ツールを使います。
  9. テスト: Jest、Mocha、Cypressなどのテストフレームワークを使って、コードの品質を保証します。

バックエンドエンジニアのスキルセット

  1. プログラミング言語とフレームワーク: PHP、Java、C++/C#、Ruby、Pythonなど、特定のプロジェクトで使用する言語とその関連フレームワーク(例:Laravel for PHP)を理解することが重要です。
  2. インフラ技術: サーバーやネットワークに関する基本的な理解が必要です。
  3. ミドルウェアの知識: OS、データベース(例:SQL)、Webサーバーなども管理します。
  4. コンテナ技術: Docker、Kubernetesなどのコンテナ管理技術に精通していると有利です。
  5. セキュリティ: データ保護やアクセス制御に関する知識も必要です。
  6. ソースコード管理: Git、GitHub、Bitbucketなどのソースコード管理ツールを使います。
  7. テスト: RSpec、PHPUnit、Pytestなどのテストフレームワークを使って、コードの品質を保証します。

例として、バックエンドエンジニアがRubyでアプリケーションを開発する場合、Ruby on Rails というフレームワークを使用することが一般的です。

また、データベースとしてMySQLを使用する際には、SQLの基本的なクエリ(SELECT, INSERT, UPDATE, DELETE等)の書き方を知る必要があります。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアのスキルセットの共通点

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアのスキルセットには、いくつかの共通点があります。
例えば、ソースコードのバージョン管理やテストの実行は、どちらのエンジニアにとっても重要なスキルです。

また、フロントエンドエンジニアもバックエンドエンジニアも、データベースの基本的な知識を持っていることが望ましいです



さらに、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアは、どちらもAPIの知識を持っていることが重要です。

例えばフロントエンドエンジニアは、バックエンドエンジニアが作成したAPIを使って、データを取得したり、データを更新したりします。

一方、バックエンドエンジニアは、フロントエンドエンジニアが作成したAPIを使って、データを保存したり、データを取得したりします。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの適正:どんな人が向いているか?

フロントエンドとバックエンド、どちらのエンジニアリングに自分が適しているかは、自分自身のスキルや好み、性格にも深く関連しています。

ここでは、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアそれぞれの適性について詳しく説明します。

フロントエンドエンジニアの適性

フロントエンドエンジニアはコーディングの機会が多いので、コーディングが好きな人がこの役割に適しています。
例えば、HTML/CSS/JavaScriptでのウェブページの制作が楽しいと感じる人は、フロントエンド開発が向いている可能性が高いです。

また、フロントエンドの世界では、新しいフレームワークやライブラリが常に登場しています。
これらの新技術に興味を持ち、自発的に学ぶ姿勢が重要です。

さらに、フロントエンドエンジニアはユーザーインターフェースを作成する役割が多いので、良いユーザーエクスペリエンスを提供したいという欲求も大事です。
ユーザーの反応を直接観察できるので、人々の反応を見るのが好きな人には特に楽しい仕事であると言えます。

時にはマーケティングやデザインの知識も必要になることもあるので、それらの領域に興味を持っている人にも向いています。

まとめると、フロントエンドエンジニアに向いている人は以下のような特性を持っています。

  • コミュニケーション能力が高い
  • UI/UXに興味を持っている
  • ユーザーの反応を見ることで達成感を感じる
  • 新しい技術に興味を持っている
  • マーケティングやデザインに興味を持っている

これらのスキルが求められる背景には、フロントエンドエンジニアはしばしばクライアントや他のステークホルダーと直接対話する必要があるからです。
さらに、良いデザインとユーザーエクスペリエンスを提供するために、Webデザイナーと緊密に協力する場面も多いです。

バックエンドエンジニアの適性

バックエンドエンジニアとして成功するためには、緻密な論理思考が必要です。
フロントエンドでも論理思考はもちろん必要なのですが、バックエンドエンジニアはより複雑なロジックを扱うため、論理的な思考がより重要になります。

また、バックエンドエンジニアはしばしば複雑なシステムやアルゴリズムに取り組むため、細かい注意点に気を付けられる能力も大事です。
バグや不具合があると、それが全体のシステムに影響を与える可能性があるためです。

さらに、バックエンドはフロントエンドとは異なり、直接ユーザーと対話する機会は少ないため、内部のロジックやデータ処理に専念できる環境を好む人に適しています。

他にもバックエンドエンジニアは特に、データベース、API、サーバーなどの内部ロジックに深く関わります。
したがって、そのような領域で論理的に詳細設計を行える能力が求められます。

加えて、バックエンドの領域では障害やエラーが発生した場合の対応も大切です。
そのため、トラブルシューティングのスキルや、細かいエラーに気づく能力も重要とされています。

まとめると、バックエンドエンジニアに向いている人は以下のような特性を持っています。

  • 論理的に思考する能力が高い
  • 細かいミスを即座に発見できる
  • システム全体の動きに興味を持っている
  • 地道な作業が得意である
  • トラブルシューティングのスキルがある
  • データベースやAPIに興味を持っている

以上の情報を踏まえて、自分がどちらのエンジニアに適しているかを検討する材料としてください。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの将来性

この記事では、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの将来性について深堀りしていきます。

フロントエンドエンジニアの将来性

フロントエンドエンジニアは、スマートフォンやタブレットの普及によって、Webサービスやアプリケーションの需要が高まっています。
この流れは、おそらく将来も続くでしょう。
例として、オンラインショッピングやデジタルメディアの視聴が一般化していますが、そのユーザー体験(UX)を高める役割がフロントエンドエンジニアにはあります。

しかし、AIや自動化技術の進展により、単純なコーディング作業は減少する可能性も考慮に入れなければなりません。
この点に対処するには、AIが模倣できない高度なプログラミングスキルや、プロジェクトマネジメントの能力を培うことが重要です。

フロントエンドエンジニアは初心者が取り組みやすい分野とされており、多くの企業が未経験者や初心者を積極的に採用しています。
しかし、これは逆に初任給が低い傾向にも繋がります。
ただし、約4カ月程度の短期間で基本的なスキルを身に付け、実務に参加することも可能です。

市場競争は激しいため、スキルセットを常にアップデートする必要があります。
例えば、JavaScriptやHTML、CSSはフロントエンドエンジニアにとって基本的な言語ですが、新しいフレームワークやライブラリが頻繁に登場するため、それらに適応する力も求められます。

最後に、ロボットや自動化が進む中で、長期的にスキルを維持・向上させるには、SPA(Single Page Application)、PWA(Progressive Web App)、BaaS(Backend as a Service)、WebAssemblyなどの新技術にも注目しておくべきです。

バックエンドエンジニアの将来性

バックエンドエンジニアも、Webサービスの増加とクラウドコンピューティングの発展によって、非常に高い需要が見込まれています。
しかし、フロントエンド同様にAIと自動化が進むことで、単純なコーディング作業は減少していく可能性があります。

この分野で活躍するには、さらに専門的な知識が必要です。
それが報酬にも反映され、一般的にバックエンドエンジニアの初任給は高めです。
例を挙げるなら、バックエンドではデータベースの設計やサーバーの構築、APIの設計といった幅広いスキルが必要です。

フリーランスとしても活躍の場は多く、スキルと実績が評価されれば、独立後も安定した収入が期待できます。
しかし、クラウドサービスやサーバーレスアーキテクチャの進展により、かつては複雑だったバックエンドのタスクも簡易化されつつあります。

これからのバックエンドエンジニアに求められるスキルとしては、システムアーキテクチャの設計能力や、セキュリティ対策、データ解析など、高度な専門知識と経験が必要です。
新しいテクノロジー、例えばブロックチェーンや機械学習などにも対応できる柔軟性が求められます。

最後に、どれだけ技術が進化しても、システムのトラブルシューティングやカスタマイズは人手が必要です。
このような独自のスキルを持つことで、AIや自動化による仕事の減少を補うことが可能です。

この記事で述べたように、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアは、それぞれ独自の将来性と課題があります。
しかし、共通して言えるのは、テクノロジーの進化に柔軟に適応し、継続的にスキルを向上させる必要があるという点です。
これを心掛けることで、どちらのキャリアパスでも成功する道は広がっています。

どちらを選ぶかはやりたい仕事次第

フロントエンドエンジニアリングは視覚的な成果物が出るため、初心者が手を出しやすい職種とされています。
具体的な例としては、ウェブページのデザインやユーザーインターフェースを構築することが主な仕事内容です。
その一方で、バックエンドエンジニアリングはシステム全体を構築・管理する役割があり、これはより広範な知識と技術が求められる領域です。
結果として、人材供給が少ないために、報酬も比較的高く設定されている場合が多いです。

このように、フロントエンドとバックエンドのエンジニアリングはそれぞれ異なる利点を持っています。
一概に「この方が良い」と言えるわけではありません。
自分が何に興味を持っているのか、どのようなスキルセットを身につけたいのかをよく考慮し、それに応じて職種を選ぶのが最良の策です。

フルスタックエンジニアとして将来性を高めるルートも

もし、より多角的なスキルセットを目指すのであれば、フロントエンドとバックエンドの両方に精通している「フルスタックエンジニア」も選択肢の一つです。
このタイプのエンジニアは、プロジェクトのあらゆる側面に対応できるため、企業から見れば非常に価値の高い人材とされます。

具体的な例で言えば、フルスタックエンジニアはウェブサイトのフロントエンドデザインを施すだけでなく、データベースの設計やクラウドサービスの管理まで幅広く担当します。
そのため、この職種には多くの場合、フロントエンドやバックエンド専門のエンジニアよりも高い報酬が設定される傾向にあります。

ただし、どのような業務に従事するかは雇用先の企業によって大きく異なる可能性があります。
それによって、平均年収も変わるため、一概に言えることではありません。

すでにバックエンドエンジニアとしての基礎知識がある場合、フルスタックエンジニアへの移行は比較的容易です。
しかし、プログラミング経験が少ない場合は、HTMLやJavaScript、PHP、Ruby、Pythonなどの主要なプログラミング言語、さらにはOSの操作やミドルウェア、クラウドサービスに関する知識を習得する必要があります。

まとめ

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニア、それぞれの職種は独自の役割とスキルセットを持っています。
そして、それぞれには魅力と挑戦があります。

最終的にどちらを選ぶかは、自分自身が何を成し遂げたいのか、どのようなスキルを磨きたいのかによります。

もちろん、フルスタックエンジニアとして両方のスキルを身につける道もあります。
あなたがどの道を選ぶにせよ、重要なのは継続的な学習と実践です!

この記事が、あなたのエンジニアとしての道を選ぶ一助となれば幸いです。

フロントエンドをもっと学びたい方におすすめの記事

バックエンドをもっと学びたい方におすすめの記事

シェアして応援する
  • URLをコピーしました!
目次